みなさん、サングリア好きですか?
イタリアンバルなんかに行くと、「自家製サングリア」なんてメニューで提供しているお店が結構あります。

あれを自宅で手軽に作れたらな……なんて思っていました。
普通に作ろうとすると、フルーツをしっかり漬けないとワインに甘さが溶けてなじまないので、飲んでもあんまり美味しくありません。
それに、ある程度しっかり甘みのあるフルーツと渋みの少ないワインじゃないと、飲みやすいサングリアにはならないんですね。
ネットで「サングリア 作り方」で検索すると
「簡単お手軽なサングリア!」
とか
「自宅でも美味しいサングリアがすぐに作れちゃう!」
とか
そんな記事がたくさんありますが、ぶっちゃけ漬ける時間も面倒だしどのワインにすれば良いかもわからないしで、旨くできた試しがありません。
……そんなある日。
世紀の大発見をしてしまいました。
超お手軽に”なんちゃって”サングリアを作る方法を見つけてしまったのです…!!
このレシピは、
・誰でも簡単に材料を買える
・超簡単に、秒速で作れる
・お酒が苦手でも飲みやすい
・女性に出すとモテる
と、攻守最強なサングリアです。
どれくらいお手軽かというと……最速、5秒で作れます。
あまりにもお手軽なので、”なんちゃって”です。
でも味はしっかりサングリアだし、しかも誰でも飲みやすい軽い口当たり。
女性ウケはもちろん、ワインの苦手な人でも楽しめます。
フルーツは、コンビニでも買えるアレを。
ワインも、誰でも一発でわかりやすい、割とどこでも買えるやつを。
このレシピなら、100%美味しいサングリアが超簡単に作れちゃいます。
家に誰かを呼んでおもてなしするときや、BBQでお酒を飲むときなんかにこのレシピを知っていれば、たちまちヒーローになれます。
必要なのは「赤玉ワイン」と「冷凍フルーツ」だ!
なんちゃってサングリアを作るために必要なキーアイテムは、
「赤玉ワイン」

と、
「冷凍フルーツ」

の2つです。
他には何も要りません。
この2つだけです。
「赤玉ワイン」は日本人好みの赤ワインだ!
「赤玉ワイン」ってなんぞ?という人も多いかと思いますので、ここでちょっとご紹介。
「赤玉ワイン」は正式名称を「赤玉スイートワイン」といいまして、日本で昔から作られているワインの一つです。
どれくらい古いかと言うと、作られ始めたのは1907年。
なんと大正時代です。
一般的なワインにはあまり用いられない、「コンコード種」という種類のワインを使って作られます。
「コンコード種」のぶどうは甘みが強く、ジュースやジャム向きで、ワインにはあまり適さないとされています。
赤玉ワインはそこを逆手に取って、「甘くて飲みやすいワイン」として不動の地位を築いているのです。
今回のなんちゃってサングリアでは、この赤玉ワインの「甘み」を利用します。
よくあるサングリアのレシピは甘みを補うために砂糖を入れることが多いのですが、不自然な甘さになりがちなんですね。
その点、赤玉ワインの甘みは、ぶどう本来の果実の甘さ。
そのため、まるでフルーツを何日か漬けたような甘さが口に広がります。
何も言わずに出せば、
「こんな本格的なの家でも作れるんだ!」と言われること間違いなし。
なんちゃってサングリアの作り方
ではでは、お待ちかねの「なんちゃってサングリア」の作り方です。
「赤玉ワイン」と好きな「冷凍フルーツ」を用意する
作る前に、まずは、赤玉ワインと冷凍フルーツを用意しましょう。
赤玉ワインは、普通のスーパーやリカーなら間違いなく売っています。
550mlの小さいサイズなら600円でお釣りがきます。
安いね!
それと、冷凍フルーツを買いましょう。
今やコンビニでも買える時代。
好きなフルーツを買ってください。
おすすめは「マンゴー」や「ブルーベリー」あたりです。
「いちご」や「パイナップル」なんかも、カットされているものはそのまま入れられるので、オススメです。
赤玉ワインに冷凍フルーツを入れる
さて、材料が揃ったら、いよいよサングリアを作りましょう!
適当なデカンタを用意して、赤玉ワインを入れ、冷凍フルーツも入れちゃいます。
とにかく面倒であれば、グラスにそのまま冷凍フルーツを入れて、赤玉ワインを注いでもOKです。
心ゆくまで飲む。
あとはそのまま、赤玉ワインの甘みとフルーツが絶妙にマッチした「なんちゃってサングリア」の味を心ゆくまで楽しんでください。
なんちゃってサングリアは1工程でできちゃう!
本当に、ただ赤玉ワインに冷凍フルーツをぶち込むだけなんですよ。
これでも味はしっかりワインにフルーツを漬けたサングリアと遜色ないものに仕上がります。
より美味しく飲むためのちょっとしたコツ
ちょっとしたコツをご紹介しておきますと…
冷凍フルーツはある程度常温で置いておき、半解凍くらいにする
赤玉ワインは冷蔵庫で冷やしておく or 常温であればグラスに氷を入れて飲む
くらいでしょうか。
本当に即席で作る場合は、赤玉ワインと冷凍フルーツを買って、解凍されていない冷凍フルーツに常温お赤玉ワインを注ぐと、いい感じの温度になって氷いらずで飲めます。
この辺は好みで調整してください。
どうか、騙されたと思って試してほしい。
新しいサングリアの世界が、そこには広がっているぞ。
あと、サングリア出すと女性からの好感度高いぞ。(ゲス顔
今すぐ赤玉ワインを買いに、スーパーへGoだ!
コメント